top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年2月22日
  • 読了時間: 1分

受け入れられたい、というパターンがあります。もちろん私にです。

それは特定の人や集団やグループ、友人、家族、社会に異性、多岐に渡りますが、受け入れられることで身の安全や安心や保証、また自分への価値なども感じられて自信にもつながると、パターンは思っています。だから受け入れられていないと、怖くて不安で生きた心地がしないと、パターンはいいます。


ということは誰かに受け入れられていないと、安心感や安全や自分への価値は感じられない、自分一人では得られない、そう思っているのだと思いました。依存心ですね。


今このパターンのケアを行なっていますが、どれだけ私が他人を使って自分を成り立たせてきたか、あらゆる場面で他人を使って自分を支えてきたかが走馬灯のように思い出します。それは他人とつるむ、という状態でした。


まずは、受け入れられたい、というパターンを私がちゃんと受け入れて、ケアし、癒していこうと思います。そしてその先には、受け入れられなくてもいい、私は一人でも大丈夫。これを選んでいこうと思います。随分強いパターンですが、これも大きな課題の一つ。一歩一歩志を持って、歩んでいこうと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 
更なる反省

先日こちらのブログでも書きました、超と言うのをやめませんかと年長者に対して言った言葉、これが大変失礼であったと先生より指摘がありました。 今考えれば確かに言うべき言葉ではなかったと反省しております。そしてそれが自らのパターンで発した言葉であったことも理解し、もっとちゃんと考...

 
 
 
愛されたいと願うパターン達

認めてもらいたいや、解ってもらいたい、また大切にしてもらいたいなど、それらは他人に甘えている態度だと思います。そんな甘えについて考えていました。パターンはなぜ他人に甘えるのかと。 自分の足で立てないから、自分で自分を支えられないからなどありますが、認めてもらったり、解ってて...

 
 
 

留言


這篇文章不開放留言。請連絡網站負責人了解更多。

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page