top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2022年12月8日
  • 読了時間: 2分

今週のバレエレッスンは、現実の自分をコンコンと分からされる内容でした。

バレエスタジオは、私以外全て女性の方ですが、その内の8割の方ができる高速ステップが全然できなかったのです。できない自分、皆んなより劣っている自分、どう逆立ちしてもこの差は埋められない、そんな現実を突きつけられました。

しかしながパターンは別で、メチャクチャ悔しい・・・なぜなら、女性にできて男の俺にできないなんて、悔しくて、自分に腹が立ってしょうがない。そんな思いをパターンは抱いていたんです。


しかし現実は残酷で、できないものはできない。そんなできないで終わったレッスンでした。

私はそんな自分に腹が立っていました。

当然パターンなので、今、語りかけをしている最中です。


そうだよね、男の俺が女性よりできないのは許せないと、あなたは思っているんだよね。


なぜならば、男の方が運動神経が優れているし、筋力も力もあって、上だと、あなたは思っているからなんだね。

だから女性より出来ない自分を知ると、腹が立って、ムカついて、悔しくて仕方がないと、あなたは思っているんだね。


男は強くなければいけない、弱い男はダメ、できない男はダメ、そんなことを小さい頃から教わって、私自身もそう思っていました。

そもそもできない自分であったり、弱い自分や、劣っている自分を受け入れるにはとても勇気が必要です。


下手くそでも、皆んなよりも劣っていて、できない自分でも、それを受け入れながらやっていく。

下手くそで、必死な自分でいいから、また来週頑張ろう。


プライドから降りて再出発です。




 
 
 

最新記事

すべて表示
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 
更なる反省

先日こちらのブログでも書きました、超と言うのをやめませんかと年長者に対して言った言葉、これが大変失礼であったと先生より指摘がありました。 今考えれば確かに言うべき言葉ではなかったと反省しております。そしてそれが自らのパターンで発した言葉であったことも理解し、もっとちゃんと考...

 
 
 
愛されたいと願うパターン達

認めてもらいたいや、解ってもらいたい、また大切にしてもらいたいなど、それらは他人に甘えている態度だと思います。そんな甘えについて考えていました。パターンはなぜ他人に甘えるのかと。 自分の足で立てないから、自分で自分を支えられないからなどありますが、認めてもらったり、解ってて...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page