自分を分かって欲しい、特に身近な相手には。
甘えにも似たような、そんなパターンがあることに気が付きます。
なぜならば、自分を分かってもらえたら、大切にされている気がするし、愛されている気もするし、受け入れられている気がする。だから、自分を分かってもらいたい。
そうやって自分の虚無感を他人を使って埋めようとしているパターンです。
分かって貰えなかったときパターンは、強い不満を覚えます。また時には起こります。こんなに自分は大変なのにと、そうやってパターンは自分を満たしてくれる相手か、そうでないかを嗅ぎ分けて付き合う相手を選んでいるのです。だからパターンで人と付き合うと、成長しないのだと思いました。
自分で自分の面倒を見ていくのって、自分に甘えがあったら中々できるものではありません。
外に求めず、自らの力でパターンを癒していく。きっとそこに、自分との信頼関係や愛が育つのだと思いました。
外に求めずに自分で埋めていく。だから、本当の「私」が育つ。
もう分かって貰えなくていい。自分で自分を理解する力が私にはあるのだから。
Comments