top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2月11日
  • 読了時間: 1分

共に生きていく、誰と・・・ではなく、パターンとです。

それができるのが、本来の私なのだと思います。


認められたい、わかってもらいたい、愛されたいと、誰かに縋るのは簡単で、その時々でそれを満たしてくれる人はいるかもしれません。しかしそれがなくなった時、(例えば両親や、妻や夫や兄妹が亡くなったとき)本当の一人になった時、縋れるのは自分自身に他ならないのだと思います。それが、本来の私なのだと思いました。

他の誰でもない、自分自身が一番頼りになるのなら、こんなにいいことはありません。自分が一番安心できて、信頼できる在り方というのが、パターンにとっては何よりも変え難い愛なのだと思います。


パターンと共に生きるというのは、そういう自分に育つとことだと思います。

そう、パターンの思いをちゃんと受け止められる自分です。しかし私はパターンではない。それと共に生きていかれる私です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comentarios


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page