top of page
執筆者の写真渡邊 優

今日は久しぶりにカウンセリングの先生との個人セッションでした。

ここ1ヶ月ほど悶々としていたことが整理できてよかったです。この悶々としてきたパターン、1ヶ月ほど一人相撲をとっていたのですが、全く解消されずに今日に至ったのでした。その悶々とするパターンというのが「思い通りの自分じゃなきゃ嫌だ」というものだったのです。


まだしっかりと向き合っていないためザックリとですが、このパターンの持つ思い通りの自分というのは、思い通りの自分であれば全て上手くいき、他人と比較することもなく、また他人からの評価も気にすることなく、すくすくと成長し、皆からの称賛もあり、それでいて謙虚でもあり、誰もが羨み、そして自分に満足できる自分。そんなパターンに飲まれ悶々としていました(そうではないので)

パターンだとは分かっていたのであらゆる方面から語りかけをやっていましたがどれもいまいち腑に落ちずにおり、またそれは同時焦りも生んでいました。パターンに飲まれている自分はダメだと(これもパターン)思い、早くなんとかしよう、早く楽になろうとしていたので、まとまりがつかず、とっ散らかっていたのです。


そんな今回の体験は忘れないでおこうと思います。それは、自分を待つ、ということがどれほど大事なことかよく分かった体験だったからです。

急いで成長しなくてもいい、ゆっくりでもいいからこの道を外れることなくしっかりと歩んで行こう。そう心底思うことができたからです。この道には魂が心底求める魅力と、ロマンが溢れています。


そんな魅力とロマンを求めて、ゆくっり歩んで行こうと思います。

最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page