個を意識する。
今までは頭で分かっていた、自分は自分で、人は人。
これはどこかパターン的で、意固地な感じがしていました。それはどうせ他人には分かってもらえないだろうというパターンの声だったり、自分の殻に閉じこもれば安全的な・・・そんな感覚のものです。
しかし今回のセミナーは違った。
当たり前だけど、人それぞれが別々のパターンを持ち、この世に生まれてくる親も違えば育ちも違う。そしてこの世でクリアーしたい本質的な課題も違う。
そうなると当然孤独になる。でもその孤独はどこか本質的であり、一人で決めて一人で克服することに価値があり、それが本当の私がしたかったことに繋がるのだと思うのです。
当たり前だけど、誰にでも自分に大切な考え(哲学)や自分だけの指針、価値観があり、それらは全て別々で、他人に押し付けるものでも、分からせるものでもない。
そんな自分という個をよく理解するからこそ、他人も尊重できるようになるのだと思います。
自分も同じだからだと。
それぞれがそれぞれの個を大事にしていけばいいのだと思いました。
それぞれに大事なレッスンがあるんだと。
Comments