top of page
執筆者の写真渡邊 優

個を意識する。

今までは頭で分かっていた、自分は自分で、人は人。

これはどこかパターン的で、意固地な感じがしていました。それはどうせ他人には分かってもらえないだろうというパターンの声だったり、自分の殻に閉じこもれば安全的な・・・そんな感覚のものです。


しかし今回のセミナーは違った。


当たり前だけど、人それぞれが別々のパターンを持ち、この世に生まれてくる親も違えば育ちも違う。そしてこの世でクリアーしたい本質的な課題も違う。

そうなると当然孤独になる。でもその孤独はどこか本質的であり、一人で決めて一人で克服することに価値があり、それが本当の私がしたかったことに繋がるのだと思うのです。


当たり前だけど、誰にでも自分に大切な考え(哲学)や自分だけの指針、価値観があり、それらは全て別々で、他人に押し付けるものでも、分からせるものでもない。

そんな自分という個をよく理解するからこそ、他人も尊重できるようになるのだと思います。

自分も同じだからだと。


それぞれがそれぞれの個を大事にしていけばいいのだと思いました。

それぞれに大事なレッスンがあるんだと。

最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page