- 渡邊 優
- 2023年7月4日
- 読了時間: 1分
先日の「自分を差し出す」ことには依存心が深く関係しているのではないかと思いました。
他人や組織に頼り、自分を守ってもらおう、助けてもらおうという依存心で、自分を差し出すこともあります。また一人では生きていけないというパターンが、他人に頼り、依存することもあると思います。しかしパターンの望みが得られないのが現状です。
大切なことは、自分のパターンは自分で面倒を見ていくことだと思います。
それは自分の問題として、自分のこととして自分と向き合い、依存心を生み出すパターンを引き受けることだと思いました。そうやって自分のパターンは自分で面倒みていき、精神的な自立に繋がるだと思います。
依存心が悪いのではなく、自分の面倒を見れない自分に問題があったのです。
人はある時点から精神的に自立したいのだと思います。
ちゃんと自立して、自分の、私の望む人生を創造してみたいのだと思いました。
そのためには、引き受けていく強さと勇気が必要なのだと思います。
自分の島を作る、それは他人には作れないし、自分が作っていくものだと思いました。
Comments