top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年8月3日
  • 読了時間: 1分

もう随分と長い時間、他人を中心にして、自分をおざなりにしてきたのだと思います。


他人からどう思われるか、どう見られるか、他人に勝ちたい、負けたくない、他人にいい人だと思われたい、他人から好かれたい、嫌われたくない、そんな他人を中心にしてきたのです。

それは時に自分を差し出し、利用されまた利用し、自分を安売りし、迎合し、空気を読み、合わせることで、世の中を上手く渡っていけるのだと思っていました。得すると思っていたのです。


でもそれは同時に、自分の意見も、本音も隠すことで、自分に嘘をついていることを知りました。

損得に左右され、長年自分を誤魔化して生きてくると、どれが本当の自分か分からなくなる時があります。自分はどうありたいのか、どうしたいのか、他人が入らない自分本来の欲求です。最近はその部分を大事にして行きたいと思っています。


他人が入らない自分の世界。

自分だけにしか分からない大切にしたいもの。


そこをもっともっと追求していこうと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 
更なる反省

先日こちらのブログでも書きました、超と言うのをやめませんかと年長者に対して言った言葉、これが大変失礼であったと先生より指摘がありました。 今考えれば確かに言うべき言葉ではなかったと反省しております。そしてそれが自らのパターンで発した言葉であったことも理解し、もっとちゃんと考...

 
 
 
愛されたいと願うパターン達

認めてもらいたいや、解ってもらいたい、また大切にしてもらいたいなど、それらは他人に甘えている態度だと思います。そんな甘えについて考えていました。パターンはなぜ他人に甘えるのかと。 自分の足で立てないから、自分で自分を支えられないからなどありますが、認めてもらったり、解ってて...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page