- 渡邊 優
- 4月5日
- 読了時間: 1分
先日先生の日記を読んでいて、自分がどんな種を蒔くのか「自分ができることは何だろう?」という言葉が妙に刺さりました。
今自分にできることは何だろう?
私は油断していると何かしら黒パターンで思考し、夢の中にいます。
この思考に陥っている時、この言葉が、夢から覚めて新たな選択の種を与えてくれます。
この夢から覚めている、ということがとても大事なことだと思います。それは夢の中では意識的な選択ができないからです。パターンや感情が騒いだ際はワークでリセットできますが、日々の日常の中でまで中々意識をどこに向けるということができていませんでした。
無意識ではなく、意識的にあるとはこのことだと思います。
今自分にできることは何だろう?
それは内側の選択、自分の在り方を選択し、それが行動へと繋がります。
受動的ではなく、能動的な態度です。
良いものを選択する。
それは目覚めていないとできないことです。
今自分にできることは何だろう?
この自分の在り方を常に自分に問い続ける。自分に足りないものでした。
Kommentare