top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2021年7月26日
  • 読了時間: 1分

今周りにあるものは、全てミームを上げるためにあるもの。

言い方を変えれば、全て自分の成長のためのもの。


一見嫌なこと、面倒臭いこと、不快なこと、腹が立つこと、そんなパターンがどうしようもなく騒ぐ出来事。そういったもの全てが、階段を登るために必要なもの。

そうすると無駄なものなど何一つなく、全てにおいて、パターンであればケアしていけばいいし、新たな白パターンに挑戦していけばいい。


自分のことになるとどうしても深刻に捉えてしまいますが、このような広い視点から物事や自分を見てみると、もっと楽に捉えてもいいのかもしれないと思いました。


それほど、何者かになろうとしていたのだと思いますし、認められる程の一角の人物じゃないと生き残っていけない。それくらい深刻に捉えていたのかもしれません。


何があっても、どれほどパターンが騒いでも、全ては階段を登るために用意された出来事。


そう思うと、あらゆることが平和で、愛おしく思うのかもしれませんね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
謝罪

以前ここでも書きました超、というのをやめませんか?と私が失言をしたお相手に昨日謝罪しました。 そこで今回私がパターンで行動し解ったことが、パターンとしては自分は正しいことを言ったつもりでいても、知らず知らずのうちに相手を傷つけているということです。パターンで言う、話すという...

 
 
 
瑣末なことなのに

昨日の早朝、釣りに行くために朝5時に葉山の手漕ぎボートを予約していました。 そして前日にはAmazonでイカ釣り用のルアーを2つ頼み、前日の夜には届く予定でした。 朝も早いこともあり、早くに寝て早朝4時に起床してメールをチェックすると、そこにはAmazonから配達完了、ポス...

 
 
 
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page