top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

何をするにも、今に集中。そのことを意識しています。


どういうことかというと、黒パターンは周りに意識が向きます。

周りはどんな具合か?上手くいっているのか、いっていないのか。

はたまた自分はどう見られているのか、周りから見たらどの辺りにいるのか。

黒パターンはそうやって意識が外に向いて細分化し、今にいられません。


しかし白パターンは、今に集中し、意識が内向きになります。

当然パターンは動くので、動いたパターンを見て、今、選び変えます。

例えば、あっ、今周りを意識しているな、競争しているな、自分。と思ったら、すぐにそこから降りて、今自分のあるべき(やるべき)ベストを選択します。


サーフィンをしていても、釣りをしていても、バレエスタジオでレッスンを受けていても、今に集中できずに周りに意識が向き、頭のお喋りが始まったらすぐにそこから降りて、自分のやるべき習得を心がけます。


ホント、周りは関係ないとは、こういうことなのだと思いました。

最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comments


Commenting has been turned off.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page