top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年12月11日
  • 読了時間: 1分

パターンに対しての見方が深刻になっていたかもなぁ〜・・と思いました。

今まで黒パターンで考え、行動し、それが当然のものとして生活し、当たり前なものとしてきたものですから、深刻になるのも無理はないのですが、それでも、向き合い方が深刻だったな〜と反省しました。(まだまだパターンはダメなものというパターンが強いのでしょう)


茅ヶ崎グループには「パターンちゃんね!」と軽く話してくれるUMさんがいますが、その方のパターンに対する軽やかな捉え方がいいな〜と思い出しました。

「パターンちゃんは子供だから!」そう、子供なのです。その子供心を分かってあげられるのは他でもないこの「私」だけ。この、「私」と「子供」の関係をはっきりさせるのにはやっぱりリーダーシップが必要で、それには以前やった「王が民に上から語りかけるように!」これを思い出しました。

これ、王子になった気分もあり結構好きなんですよ!


さあ!早速今晩やってみよう〜!

 
 
 

最新記事

すべて表示
謝罪

以前ここでも書きました超、というのをやめませんか?と私が失言をしたお相手に昨日謝罪しました。 そこで今回私がパターンで行動し解ったことが、パターンとしては自分は正しいことを言ったつもりでいても、知らず知らずのうちに相手を傷つけているということです。パターンで言う、話すという...

 
 
 
瑣末なことなのに

昨日の早朝、釣りに行くために朝5時に葉山の手漕ぎボートを予約していました。 そして前日にはAmazonでイカ釣り用のルアーを2つ頼み、前日の夜には届く予定でした。 朝も早いこともあり、早くに寝て早朝4時に起床してメールをチェックすると、そこにはAmazonから配達完了、ポス...

 
 
 
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 

Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page