top of page
執筆者の写真渡邊 優

最近、カウンセラーって何だろう??と考えていました。

以前はカウンセラーというものに対して、「人間的に立派で、レベルが高く、穏やかで、優しくて、理解力があって、何でもウンウンと聞いてくれる、黒パターンって何?ってなるくらい崇高で至高な存在、良い人」だと思っていましたが、最近では、まあカウンセラーといえども普通の人間だよね。腹も減るし腹も立つし、キッ!っとなる時もある。そんな普通の人間。というところまでは、腑に落ちた理解に至っていますが、今考えているのが、カウンセラーという「職業」についてです。


このカウンセラーという職業も、もしかしたら事務職や営業、配達員やデザイナー、土木作業員や販売員、受付係や料理人、ウエイターやメカニックなどという、普通の職業のただの一つなのではないのか?と考えています。


そこには当たり前のように新人の時があり、下積みを経験して、一人前へとなっていく。

きっとその過程はどの職業とも同じで、苦しいことや辛いこと、嫌なことなど、様々な経験をして一人前になっていくのだと思いました。目に見えないスキルだからこそ、どうしても早く早くと、いきなり一人前になりたがるパターンが自分にはあるので、そんなことを考えてみた次第です。


まあ、自分が言うのも何ですが、ブレずに進んでいきたい。

そこだけは変わらずにいたいなと思いました。

最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page