top of page
執筆者の写真渡邊 優

今日、ついにセミの鳴き声が聞こえました。ザ・夏 という気がしてきます。

私の住む神奈川県は、今年は残念ながらプール禁止、海水浴禁止、花火大会禁止、盆踊り大会禁止と、夏の風物詩がことごとく中止となりました。そんな中、子供達可哀想だな〜と思っていたのですが、なんてことはない、あっさりと中止を受け入れて、週末には元気に公園で、浜で水遊びに興じていました。さすが子供達!柔軟性ある!


この受け入れるという行為。外的要因だけでなく、自身のパターンから生まれる感情も、思いも、全て受け入れた上で楽しめたらいいなと思いました。


自身の持っているパターンを全て許して行こう。この夏のテーマにしていこうと思います。


今年はマスクの影響もあり、熱中症が例年の10倍に伸びてきているようです。

どうぞ体にはくれぐれも気をつけて、今年の夏を乗り切ってください。


ではでは。


最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

תגובות


התגובות הושבתו לפוסט הזה.
bottom of page