top of page
執筆者の写真渡邊 優

全て思い通りじゃなきゃ嫌だ・・・

このパターンは私の根幹にあり、それこそ幼少の頃からずっーとありました。

幼少の頃のこのパターンは、自分の世界が思い通りにならないと、癇癪を起こして周りを困らせ、何としてでも自分の思い通りにしようと必死でした。


今でもその本質は変わらず、他人の言動も、思考も、想いも、また自分に起こる出来事も、自分自身でさえも、全て思い通りにしようとします。そして思い通りにならないと他人を責めるか、自分を責めます。


パターンからしたら、そんな思い通りならないということは、負けた気がするし、損をした気分にもなるし、下になった気がする。それには耐えられない。

そして、思い通りにならない現実に抵抗すればするほど、ストレスや苦しさを感じ、やるせなさが残ります。だから、全て思い通りじゃなきゃパターンは嫌なんです。


しかし、その対となる新たな白パターンは。

もう思い通りにしなくてもいい。

もう思い通りじゃなくても自分は大丈夫。


こちらの世界を感じていると、何か大きな流れに身を任せ、今いる自分の流れを信頼していくという新たな在り方を感じます。勿論そこにあるのは抵抗感などではなく、安心感や信頼感といったものです。


今まではお金を使ったり、言葉や理屈であらゆることを思い通りにしようとしてきました。それは負けないように戦って勝ち取っていく。そういった感覚のものでした。それは利益であったり、立場や地位であったりしました。


しかし、もうそこではない世界を確かに感じられる。

この流れに身を任せていい。信じていい。信頼していい。

もう今の自分を信じていいというものです。


こちらの世界に踏み出していこうと思う。

最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page