top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

私という個性を見ていると、本当にお調子者だなと常々感じます。

何かちょっと褒められると、天にも昇るような気持ちになり「豚もおだてりゃ木にのぼる」とは、自分のことなんじゃないかとすら感じます。パターン的には、認められたり褒められたりすると正直に嬉しいです。


しかし最近思うのは、自分が分かっていないだけで知らないことは沢山あり、それは自分のこともそうだし、目に見えない精神世界のことや、上の領域にいかないと理解できないことが山ほどあるのだと思いました。ましてや自分よりも上の人間はゴマンといるのだと思います。


どの世界もそうですが、パターンにとらわれずに一直線に自分の目標に向かっている人は強いです。

脇目も触れず、他人にも囚われず、自分の在り方とやるべきことだけを見つめ、そこに集中しています。それがその人を伸ばし、大きな結果をもたらすのだと思いました。


最近そんな一直線に頑張っている若者を目にする時、そのことを感じます。

それは私のよいお手本となり、よい刺激となっています。どの世代からも学ぶことはあるのだと思いました。


まだまだ上がある。そのことを胸にすると、私の在り方も変わっていきます。


最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page