top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

そう、すごいやつになりたかった。

なんでかって?

だってすごいやつになれたらさ、皆んなから尊敬されて大切にされるじゃん。注目も浴びて羨ましがられるしきっとモテモテだよ。

思い通りの人生、イージーモード。

安心安全、余裕のよっちゃん。

と、ここまでがパターンの言い分。


自らパソコンを打っていても、いいなそれ、と思ってしまうほど強烈な魅力がそこにはある。

「パターンの望む」幸せだな。


しかしここで考えてほしい。

それが本当に幸せか?パターンの望むすごいやつになったらきっと、他人の気持ちが分からないやつになると思うし、生意気で高飛車な嫌なやつにも思える。ムカつくやろーだね。それに挫折した時、自分で自分を支えられなくなるかも。うん、心折れて立ち直れなくなるね。


でもさ、本当にすごいやつってさ、自分のことをすごいだなんて言わないし思ってもいないでしょ。

優しくて腰が低くてさ、リーダーシップがあって強くて人の力になる人じゃない?


そう思うとさ、パターンの望む幸せって一時的で、自分本意ですぐに飽きちゃうよ。

いや、物足りなくなってもっともっとと際限なく望むんだな。欲望だね。


それに引き換え本当にすごいやつってさ、良い顔してるよ。満ち足りた幸せそうな笑顔。

すごいやつになれなくてもさ、そんな笑顔の持ち主にはなりたいね!

ゲット!


最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comentários


Os comentários foram desativados.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page