top of page

ここでのワークも、ピアノの練習も、仕事も何もかも、それをする動機が大事なのだと思いました。

以前よく思っていたのは、しなければならない、という動機です。それは仕事であれば生活のため、ピアノであれば課題だから、ワークであれば成長のため、という動機です。ですが最近思うのは、それを通じて自分に新たな世界が広がったり、心地よかったり、気持ちが落ち着いたり、そんな自分にとって楽しいから、心地がいいからやりたい、そんな動機が大切な気がしました。


何かを目的にするのではなく、感覚を大事にすることの方が大切に思えてきたのです。

これは私にとっての新たな指針です。

それをすればこれが得られる、これをやればこうなれる、といった決まりのあるマニュアルのような世界から、これをすれば気持ちがいい、これをやれば世界が広がる気がする、自分が豊かになって心地よい、そんな思いでことにあたる方がきっと、それ自体を味わうことができるのだと思いました。


しなければならないから、それ自体を味わうへ、そこには本来の持ち味がある気がします。

味わっていこう、あらゆるのもを。

最新記事

すべて表示

罪悪感

今朝方、もう随分昔のことを思い出しました。 まだ子供の頃、お母さんが怒っている時、お母さんが怒っているのは自分のせいだと思っていたことや、お前がああ言ったからだ、お前のせいだと父親から怒られていた頃のことをです。 それから大人になり、誰かが怒ると、それは自分のせいだと思い、...

誠実さ

自分に対して誠実でありたい。 それは自分のパターンに対して、誠実でありたいと言うものです。 黒パターンに対しての誠実さは、黒パターンの言い分や思いをちゃんと聞き、しっかりと向き合い、受け入れるというものです。 自分に嘘をつくのでも、見て見ぬふりするのでも、臭いものに蓋をすの...

それでいいのか、自分

あの人からあんなこと言われた、悔しかった、腹が立った、そのような語りかけをして一時パターンは落ち着いて、何事もなかったように元にの鞘に戻れますが、それでいいのか、自分。と、よく考えます。 あんなこと言われたくなかった。の真反対の白パターンは、何を言われてもいいです。それは、...

Σχόλια


bottom of page